Vemstar’s diary

読書のアウトプット

(考察) フランス語単語の根本的な意味#attendre -期待するから人は待つ

f:id:Vemstar:20220131212139p:plain

attendreは他動詞としては、「~を待つ」という意味を持つ動詞である。

さっそくだが、この例文を見てもらおう。

 

Je vous attends à la sortie. (私は出口であなたを待っています。)

 

この例文において、attends(attendre)の目的語は人称代名詞の目的補語形であるvousだ。

私はこの動詞の根本的な意味は「期待する」であると考えている。

なぜなら、「待つ」という行為は、何かに「期待」していることを前提にするものだからだ。

 

デジタル大辞泉で「待つ」と調べると、次のようなことが書かれている。

 

・物事・人・時が来るのを予期し、願い望みながら、それまでの時間を過ごす。また、用意して備える。(引用:goo辞書)待つ(まつ)の意味 - goo国語辞書

 

この「待つ」の説明で重要なのは、「予期」という言葉である。

「予期」とは、こういう意味だ。

 

前もって期待すること(引用:コトバンク)予期とは - コトバンク (kotobank.jp) 

 

予期という言葉を調べた結果、期待するという言葉がでてきた。

個人的な意見としては、この時点で、attendreの根本的な意味は「期待する」ということで間違いないと思っている。

先ほどの例文で考えると、「私」が出口で「あなた」を待つというのは、

「あなた」が「私」を出口で迎えに来るのを期待しているから、「待っている」と考えることができるからだ。

 

しかし、さらに「期待」という言葉を調べると...

 

あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること。

 (引用:コトバンク期待とは - コトバンク (kotobank.jp)

 

「期待」を調べると、「待ち受ける」という言葉がでてきた。

「待ち受ける」という言葉を調べると..

 

来ることを予期して待つ。(引用:コトバンク)待受けるとは - コトバンク (kotobank.jp)

なんと、「待ち受ける」を調べたら、「予期」と「待つ」がでてきた!

待つ→予期→期待→待ち受けるという順番で調べたら、また「待つ」や「予期」が出てきた。

これらの言葉が何か似ているところがあるのだろうか?

これ以上の考察は、僕の頭がおかしくなりそうなので、この記事はここで終わらせる。

ここまで読んでくれて、ありがとうございます。

前回の記事

 

vemstar.hatenablog.com

 

参考資料・文献

・クラウン仏和辞典 第7版